滋賀職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ滋賀)(滋賀県近江八幡市)では、今年度、学生の総合製作実習として「脱着式水陸両用自転車」の開発を行っています。アスクネイチャー・ジャパンは当プロジェクトにコーディネートとして関わっています。今回は、試作機を用いた初めての屋外試験を行いました。
日時:2013年11月30日(土)10:00-12:00
場所:滋賀県近江八幡市内 北之庄沢
優雅な水郷めぐりの和船に見守られながら(?)生徒や教師らが順番に試乗したところ、フロートの安定性は抜群で、試しに二人乗っても運転できました。ただ、方向転換用ラダー、減速機、スクリューにそれぞれ問題点が見つかりました。
また今回は「ほぼ、なんでも作れる」工作機械(3Dプリンタ)を用いてオリジナルのスクリューが試作されましたが、使用するプリンタ材料で水中稼働に耐える強度を出す為には、羽根の先を薄くすることが難しかったとのこと。このあたりも検討事項です。春の完成を目指して、今後改良を行う予定です。